スタッフブログ
南知多町デイサービスでは現在、個別機能訓練に力を入れて頑張っています。
個別機能訓練を始めて約2年。
ご利用者の中には、「足が軽くなったよ」「歩きやすくなったよ」「手がこんなに上がるよ」等、嬉しい言葉が聞かれるようになりました。
デイサービスではこれからも今より元気にご利用していただけるように、職員一丸となって頑張ってまいります。
5月にさわやか祭を開催する予定でしたが新型コロナウィルスの感染拡大予防のため中止とさせていただきました。
そのため、楽しみにしていた屋台の食べ物も無くなるのは寂しいので、昼食に屋台の食べ物をがんばって作り提供しました。
いつもと違う食事で皆さん大喜びでした。
・南知多ライオンズクラブより非接触体温計(1台)
・ご利用者のご家族より不織布マスク(200枚)
ご寄付をいただき誠にありがとうございます。感染予防のために大事に使わせていただきます。
技能実習生の社宅を豊浜中村地区でもう一軒お借りしました。
今回は、南知多町の空き家バンクを利用させていただきました。
生活習慣、文化の違いはありますが、日本での生活習慣等を学びながら、ご近所様との付き合いや地区の行事なども参加させていただきたいと考えております。
よろしくお願いいたします。
ヤマキ海産より煎餅(8箱)をご寄付いただきました。
新型コロナウィルスの影響で大変なところですが、おいしい煎餅をいただき誠にありがとうございます。
頂きました煎餅は、ご利用者、職員でありがたく頂きました。