スタッフブログ

サラヤ株式会社様にご協力いただき研修会を開催しました。

感染症が広まる理由等、スライドを使い説明され、その後に予防策の1つである手洗いをモデルに、実際に手を石鹸で洗い、どこが洗えていないのかチェックしました。

手の平・手の甲・指先はしっかり洗いますが、親指の付け根・手首が洗えてないことがあるそうです。
気を付けたいですね。

2019年 2月 26日 掲載

旧年中はひとかたならぬご愛顧にあずかり誠にありがとうございました。

本年も一層のサービス向上を目指し、職員一同誠心誠意努める覚悟でございます。

なにとぞ本年も倍旧のご支援のほどお願い申し上げます。

2019年 1月 26日 掲載

12月はクリスマスにちなんだ内容でサンドイッチ・コーンポタージュスープ・からあげ・エビフライ・チョコムースと豪華版!

サンドイッチはなかなか食べる機会がないので、パン好きの方にも好評でした。

ポタージュスープもいちから手作りで、調理員さんが延々とミキサーにかけて美味しく出来上がりました。

2019年 1月 26日 掲載

ゆず湯の由来は、柚子(ゆず)=「融通」がきく、冬至=「湯治」。

こうした語呂合せから、冬至の日にゆず湯に入ると思われていますが、元々は運を呼びこむ前に厄払いするための禊(みそぎ)だという説があります。

ゆず湯を楽しまれたご利用者からは「ゆずの香りがいいね」「今日の入浴はなんか得したね」と大変ご満悦の様子でした。

2019年 1月 25日 掲載

年越し用の壁面「めで鯛」が出来上がりました~!

ご利用者が一匹一匹、鯛を手作りし海で泳いでいるように貼り付けました。

鯛の顔も心なしか、ご利用者に似ているような気がします。

とてもめでたい壁面となりましたので是非見にきて下さいね。

2019年 1月 25日 掲載