スタッフブログ

よかぜデイサービスで家族懇談会開催よかぜデイサービスで家族懇談会開催

ご家族の皆さんと認知症の勉強をし、その後はご利用者&ご家族で鍋パーティー!

「自分のとこだけが大変じゃないって分かって気持ちが楽になったよ」「家でもできるケアはありますか?」など、たくさんの会話を楽しむことができました。

2014年 2月 28日 掲載

避難訓練1月20日に、あい寿の丘・ひだまりにて火災想定の避難訓練を行いました。

火災場所の確認・消防署への連絡・消火器の使い方・避難の方法確認・非常口から滑り台を使っての避難を行いました。

日頃から訓練をしっかり行い、すばやい対応と共に、発生させない予防をしっかり行っていきたいと思います。

2014年 2月 27日 掲載

成人式社会福祉法人南知多では、今年6人の職員が成人式を迎え、式典後に晴れ姿を見せに来て下さいました。

「こっちにも見せにきて」「一緒に写真を撮ろう」と、華やかな姿にご利用者様からは大歓声!
「きれいだね」と涙ぐむ方もみえましたよ。

2014年 2月 23日 掲載

手作りおせち手作りおせち
今年も栄養士・調理師が手作りのおせちを作りました。

喜ぶ昆布巻き・子持ち昆布・黒豆・栗きんとん・チキンロール・サーモンの錦糸巻きなどなど。
あい寿の丘は一人用の盛付け(左)で、ひだまりは皆さんで取り分けるお重盛り(右)です。

「今年も豪華だね」と喜んで頂けました。

2014年 1月 31日 掲載

スナックエンドウ夏野菜が終わり、冬から春の収穫に向けてスナックエンドウの種まきを行いました。

ポットに3粒づつ種をまき、毎日水をやり2週間後にやっと芽が出てきました。

2メートル程の高さになるとのことですので、これからネットを張り大きく育つようにがんばります!

2014年 1月 12日 掲載